フェアレストのブライスと、
ラディエンスのブライスの頭皮。
互換性があるのか試してみました。

左 本体:ベリービッキー+ノスタルジックポップの頭皮
右 本体:ノスタルジックポップ+ベリービッキーの頭皮
構造上、交換自体は可能です。
でも、ほんのすこしサイズがちがうっぽい。
こうして並べてみると、ベリビキさんの眼や口周りの小さいこと。
ラディエンスって大ぶりなんですね。
目だけではなく口元も!
どちらも可愛くて好きです。
まず、ベリービッキーさんはナチュラルスキンです。
それから、ノスタルジックさんは、透明感のある色白肌です。
どちらもわりと近い色に見えます。

さすがに透明感があるフェイスと、
透明感のないナチュラルスキンはほんのり色差がありますね。
そして頭皮の方がほんのりおおきくて、部分的に0.5mmほどはみだしています。
前髪のある髪型なら隠れちゃって大丈夫なんですが、ちょと気になるかもしれない。
それから、ベリビキ+ノスタル頭皮さんのほう

こちらは、頭皮の方に透明感があるのですが
こちらのほうが目立ちにくいかもしれません。
ただすこし頭皮が小さめなので、ちょっと凹んだ感じになります。
0.5mmほどですが。
実はこのノスタルさんのほうにベリービッキーさんの頭皮を
残して使えないかというお話だったので
こうして実験をしているところです。

これがベリビキさんの髪型のノスタルさん
すごい、外人さんみたいー!
べっぴんさんですよね。
似合います。

体を起こしているときの頭皮の見え具合はこの程度です。
ちょっと段差がみえますね。
もちろんこの段階では接着剤などつかっていません。
もうすこし閉じることはできますが、接着しても段差は残ります。
色差もういちど

どうかな?
ベリービッキーさんの髪の毛ってとてもしっとりしていて
量も豊富で、カスタムで取ってしまうのってもったいない。
ほかにいる子にのせてみたいけど
候補がノスタルさん、ということでこういう実験に。
みなさんにも参考になれば幸いです。
- 関連記事
-